今川日誌

緊急事態宣言解除

アッツ桜。いつの間にか消えてしまったと思っていたら今年、我が家の植木鉢の一つから芽を出し始めた。赤はなと白はなを、愛好家のNさんからずっと前にいただいていた。白の行方は分からずじまいだ。Nさんは昨年天寿を全うされて亡くなられたが、豊富な知識と飾らないお人柄で、いろいろ教えていただいた。鉢や土や苗などを譲っていただいた。Nさんのお庭はいつもきれいに手入れされ、雑草でぼうぼうの我が家が恥ずかしくなった。

アッツ桜を頂いた時も、植木鉢の土の中を薄い板で仕切り、赤と白の根っこが混じらないようにしてあった。ところが、無精が取り柄の私はそれも忘れてしまった。Nさんが天国から無精を笑って見てくれているらしい。久しぶりに我が家に癒しの花が咲いた。

2020年05月25日

西茶屋を散歩

過日、自宅から近い「西茶屋街」へ足を運んでみる。一人もいない、閑散とした風景だ。お店は戸を閉め切り、どの家も「当面の間、休業します」の張り紙が張ってある。

もともと金沢市の有名観光地「東茶屋街」の雑踏に比べたら静かな街であるが、それでも寂しすぎる。人が来ないと収入もない。今、日本のあちこちがたいへんである。

2020年05月11日

ゴールデンウイーク期間のお休みについて

弊社では、カレンダー通りの営業とさせていただきます。

お急ぎのご用件がございましたら、FAX 076-241-8522(返信先のFAX番号を明記ください)

またはメールにてご連絡いただきますよう、お願いいたします。suzou@imakawa.com

弊社HP内、お問い合わせフォームからもご連絡していただけます。

ゴールデンウイーク後は、通常通りの営業となります。日曜、祝日は定休日とさせていただきます。

当ブログは、適宜更新いたします。今後ともよろしくお願いいたします。

2020年04月30日

ツバメ、空を飛ぶ

ツバメの若いカップルが、新しい「巣」を作るために、人家の軒先など場所を探し回っている。

新緑、全世界を悩ませている禍がなければ心はずむ季節である。大きく深く呼吸してみる。青空の下、子どもたちを産み育てるために場所確保の確認をしているのか、チィチィとけっこううるさく鳥たちが鳴いている。

その昔、我が家の玄関口にもいくつか巣が作られていて、始終ツバメが出入りしていた。カラスからヒナを守らなくてはならない。ちょうどいいのが、人家の軒先。そのため住人は、鳥のために早起きを強いられた。玄関を開けてツバメがエサ運びに動き出すのを助けなくてはならない。これが毎朝けっこうたいへんなのだ。鳥専用の小さな出入り口を作ってある家もあった。

けれど何かと面倒が多く、時代の流れも手伝って軒先を貸すのをやめた。

小さなヒナが巣立っていく度に、感動というお土産を置いていった。あっという間にヒナは大きくなる。ヒナは毎日元気で鳴き、エサを欲しがる。親鳥はヒナの欲求を満たすために一生を捧げているようなものだ。幾つ卵を産んだか、親鳥のいない間に鏡で覗いたこともあった。巣立ったあとの静けさが寂しかった。春から初夏までツバメは二度巣作りをする。一度目の巣は使わない。いつも新しい巣をこしらえていた。

今日は暖かく晴れている。無事どこかで巣が作れますように、、、。

静かで不安な日々

孫たちから時折、動画で電話がかかってくる。学校は長い休み、遊びにもいけない、ゲームばかりやってもいけない、友達とも会えていない。

孫たちは元気だし、顔も見られるし、それが嬉しいが、我慢しているだろうなと思うと祖父祖母の心はどこかしっくりこない。おとなもこんな環境に初めて遭遇しているわけで、不安だらけ。集まってはいけないから、街なかなどには人が少ない。テレビをつけたら、コロナばかり。老年世代だって友だちと会うのを控えている。

という一日が過ぎようとしていて、寝入ったらへんな夢ばかりみる。少しコロナのニュースから離れようか、、、誰かがそんなコメントを出していた。

みんなが乗り越えるほかに道はない。何の趣味も持っていない私にとって唯一の息抜きは・・・散歩。散歩できることに感謝!である。幸い散歩コースは、三密ではない。これにも感謝しよう。

 

2020年04月24日

皆さま、いかがお過ごしでしょうか

今年も「クンシラン」の咲く季節が訪れています。(写真は過去の開花のようす)

今年は早いものはもう満開、遅いものはやっとつぼみが上がったところとひどく差があります。ただ今、4株きれいに開花しています。また、黄色の花色のカランコエがようやく咲こうとしています。ずっとつぼみをつけたまま越冬し、春の日差しを浴びて長かった冬に別れを告げようとしています。

3月、4月とすっかりご無沙汰してしまい、ギャラリーの作品展のご案内が出来ずにいました。申し訳ありません。今月は25日(土)まで、「バッグと書 二人展」 を開催しております。マスク着用、入り口でのアルコール手洗い、人との間隔を空けての歩行をお願いいたします。もっとも、お客様がどっと押し寄せるような会場ではないことだけお知らせいたします。

一日も早い収束を願うばかりです。

2020年04月22日

手つくり あれこれ展 開催中

弊社ギャラリーでは、今月28日(金)まで、「手つくりあれこれ展」開催中です。和もの布を使って、髪飾り、ブローチなどのおしゃれ小物や、干支人形、巾着、洋服など300点ほどが並べられています。

優しい気持ちになる小物たち、、、ぜひ日常で楽しまれてください!

朝9時から夕方6時まで。日曜、祝日は定休日となっております。弊社店舗向かいに駐車場もあります。お待ちしております。

2020年02月20日

遠藤、炎鵬、輝、朝乃山!徳勝龍!!

大相撲初場所は、力が入りました!

何せ、石川県からは3人の関取、隣県富山には朝乃山がいるので、北陸勢にキャーキャー(恥ずかしながら)大きな声で応援しました。遠藤はじめ、いずれ劣らぬイケメンばかり!揃って勝ち越しとなり、応援し甲斐がありました。

何より圧巻は、幕尻徳勝龍が14勝1敗で優勝した瞬間でした!涙、涙。そして関西人の性格と自ら分析した「笑い」もたっぷり。この笑いは北陸人には無理です。

年齢がばれますが、初代若乃花、栃錦、柏戸、大鵬などの応援をしていた子どもの頃を思い出します。久しぶりに大相撲を堪能した月でした!

2020年01月29日

酒仕込み、すみました!

今年の酒仕込みが無事終わりました。弊社の米酢は、この酒が原料です。蒸米(石川県産うるち米使用)、糀、水で酒を造り、酒が仕上がったところで種酢と合わせ、さらに酢酸発酵によって酢ができ上がります。数か月かかってようやく酢になるわけです。

人手と手間と時間をかけて、おいしいと言っていただけるものになります。ですので、無事酒仕込みが済むと、何とも言えない有難い気持ちになります。自分一人で出来る仕事ではなく、手伝ってくれる人たち、環境、自然の力などたくさんのものが合わさって出荷できる商品と思います。

疲労回復など身体にもいいので、是非使ってみてください!

すてきなご婦人

成人式があちこちで開催された三連休。小用で街に出かけた帰りのバス停で、和服姿のすてきな女性を見かけた。

成人式帰りの振袖姿は、街中でもチラホラ。自分の娘たちの成人式も記憶のはるか彼方に行ってしまっているので、あまり目に留まらなくなっている。ところが、そのご年配の方が着ている「キモノ」には、心惹かれるものがあった。長着は小豆色の花柄小紋の袷(あわせ)、塵除けには黒の絞りの羽織コート。髪はきっちりと一つに縛って髪留めで留めてあり、一本のほつれ毛もない。

暖かな日だったので、金沢でもコートは要らないくらい。羽織といっても、元々の袖は取り除かれ、羽織用の襟は無く、友布でキモノの襟が見えるよう細く丸く身頃に沿って仕立ててある。前合わせはボタンで留めてある。さらに羽織の友布で作った手提げかばんまでお持ちだ。

「すてきなお着物ですね!」思わず声を掛けてしまった。「母が作ったんです」そのご婦人の見た目年齢から察すると、そのお母さんはもう存命でないかもしれない。

見とれていたら、私が乗ろうとしているバスが来た。20分に1本しか来ないバスだ。とても残念だったが、話はそこまでだった。いつか、納得のおしゃれなキモノ姿に挑戦してみたい。

2020年01月13日