今川日誌

2月の展示

kohu20154 kohu201532月のギャラリー展示のお知らせ・・2月5日(木)から2月27日(金)朝9時より・・当店内で「山口輝栄、宮川恵子 古布の小物展」を開催します。楽しい小物たち、バッグ、タペストリー、お雛様、5月節句人形がたくさん並びました!すべて細かい手作業で作られています。癒されること間違いなし。傍におきたい小物の数々も必見です。(2月15日は定休日です)お求めやすい価格で販売もしています。

 

2015年02月05日

酒 ・ 発酵

sake kai弊社の酢の原料となる酒は、毎年1月に仕込みます。今年も無事仕込みが終わり、ほっとしているところです。いくつかのタンクの中から、ぷつぷつと発酵している音が聞こえています。古い酒蔵の中は、お酒の香りが漂い、空気が冷たく、世俗を忘れるような空間です。使っている米は、石川県産こしひかり。毎日、櫂をついて、上下を変え空気を入れています。酒がおいしいと酢もおいしくなります。おいしい酢を造るため、ただただ愚直さを貫いています。

 

2015年02月03日

らっきょう漬けは売り切れました。

弊社人気商品のひとつ、「純米酢らっきょう漬け」は売り切れました。大変申し訳ありません。新ものの販売は、今年夏、7月下旬を予定しております。ご了承ください。

らっきょう漬けの在庫のついて

らっきょう漬け毎年人気の当社「純米酢 らっきょう漬け」ですが、在庫が少なくなっています。900g入り、2kg漬けは在庫がありません。400g、250g、150g入りにつきましても、数が少なくなっております。ご注文の節は、お早目にお願い申し上げます。

2015年01月12日

お酢やのぽん酢

ponzu鍋料理に「ぽん酢」が活躍する時期ですね!「お酢やのぽん酢」と名付けて販売中の当社のゆずぽん酢は、やわらかい味で人気です。国産ゆずを効かせて、お醤油を控えめに、そしてまろやかな味になるよう米酢をあんばい良く配合しました。酢のもの、サラダのドレッシング、湯豆腐、焼き魚などにもおいしく使っていただけます。今夜の我が家・・・手作りハンバーグに大根おろしと「ゆずぽん酢」でさっぱりと。人参もおろして添えます(^^♪  *150mlの定番のほかに、300ml(734円・税込)も販売を開始しました。

1月のギャラリー展示のご案内

tokibuthuga1 ギャラリー展示のご案内です。1月7日(水)~1月30日(金)、<笠木遊助のかわいい陶芸品と下橋晶の仏画コラボ展>を開催いたします。毎日使いの「かわいい」陶器がいっぱい並んでいます。また、やさしくてキラキラ綺麗な仏画も必見!癒されます (*^-^*) 下橋晶さんは女性の作家さん。女性らしい細やかな作業で仕上げた髪飾りやコサージュも見逃せません。ご来店をお待ちしております。作品は販売もしています。(第3日曜は休館日です)

2015年01月06日

年末年始の休業ご案内

dozou今年も大変お世話になりました。新年は1月5日までお休みさせていただきます。1月6日(火)より通常営業いたします。旧年に倍しましてお引き立ていただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

新年のご注文は、先着5名様に心ばかりですが、プレゼントをご用意させていただきました。皆さまのご注文をお待ちしております。

(母 今川富美子の喪中のため、年始のご挨拶は遠慮させていただきます。)

皆さまにとりまして、良い一年となりますように!

 

2014年12月31日

ケーキ!

untitled我が家にも、クリスマスケーキがやってきました!家族が減ったので、一番小さなものにしました。シンプルで、ふわふわスポンジケーキが手作り感いっぱい(^_-)-☆ 街の喧騒には縁がないのですが、今年もおいしくいただけたので、感謝!です。

 

2014年12月24日

寒い日には・・・あったまろ

hot 梅冬はホットもおすすめです。温かくした紅茶碗に「梅の実サワー・果報梅」や「パープルクイーンサワー」を5CC注ぎます。そこへ、お湯を100CC加えて混ぜるだけ。立ちのぼる湯気に心もほんわか~。甘めが好きな方はハチミツを、ほんの少々足してもOK。疲れがとれるようです。ぜひお試しください。他のサワードリンクでも作れます。

 

2014年12月16日

12月のギャラリー展示ご案内

yosie彫刻

今月は昨年に続き、西川好枝さんの2度目の彫刻作品展です。可愛らしい子供の表情を作品に作りあげました。12月28日(日)まで開催しております。年末の慌ただしい中、ほっとする時間をお楽しみください。朝9時から夕方6時まで開いております。第3日曜日(21日)はお休みです。

2014年12月15日